社員掲示板

良いのか悪いのか

マンガ原作のドラマにハマると
原作マンガにもどっぷりハマってしまう傾向にありますが
今回もそのパターンに陥り原作をアプリで一気読みしてしまった…。
良いのか悪いのか…絶対悪いよねこれ笑
今回ハマったのは朝ドラと同じ昭和10年頃が舞台なので
昭和2年生まれの祖父母が生きた時代。
そして唯一存命の祖母が生まれた時期でもあるので
何となく自分事のように思ってしまうのです。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2025-05-03 00:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あこあこさん、おはようございます

原作読むと映像作品観るのが嫌になってしまいます
「オレが脳内で創った世界とは違う!」って
まぁ誰が悪いわけではないんですけれども

原作があってそれを映像化する仕事、ものすごく大変なのでしょうね

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-05-03 07:32

あこあこさん、おはようございます(^^)

ひょっとしてあのドラマ?新婚の海軍さんのお話(^^)b

観ながら2人にツッコミしまくってますw

朝ドラ「あんぱん」や「ひよっ子」や、大河ドラマ「いだてん」の前期と同じ時代なので、ちょっとしたシーンに「アレ?知ってる?」と思いながら観てます

原作…気になるけど、まだ先を知りたくないです〜(^_^;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-05-03 09:49

親父さん
お疲れ様です!
その気持ちもわかります。
これ原作と違う!となると、一気に冷めてしまうこともありますよね…
アニメならまだ再現できても、実写となるとなかなか厳しいものもありますもんね。
映像化するお仕事の方、本当尊敬します。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2025-05-03 16:50

サファイアさん
はい、その海軍さんのドラマです(^^)
これはまだ原作も連載が続いているので、ドラマはどこまで実写化するのかはわかりませんが、歴史を知っているだけに素直に楽しめなくなってしまうのかな…なんて思っています。
とりあえず初回と2回目は爆笑しっぱなしでした笑

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2025-05-03 16:52