社員掲示板

蕎麦打ち

打てば打つほど、この失敗の改善案を今すぐ試したい衝動に駆られています

当然、消費量を遥かに超えるし、お金もかかるとあっては無駄遣いする訳には行きません

まさかここ迄ドハマリするとは思っていなかった趣味です

とても人様にお出しできる仕上がりにはかけ離れ過ぎていてお話にならないレベルですが、意識のある間、蕎麦の事ばかり考えていて、多分傍から見たら普段以上に変な人度数が跳ね上がっていよいよヤバい奴に見えていると思います

ほんと、ヤバいです

蕎麦打ち

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-05-04 18:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

奥が深いんですね〜

たまに差し入れで手打ち蕎麦頂くのですが、その方は多分すごくお上手だと思います。美味しいと言われて食べに行った蕎麦屋と変わらないクオリティでした!太さもプロみたいに揃ってました。
やはり、楽しくて仕方がないようで、たくさん作っちゃうみたいですw
こちらとしては、美味しいので、楽しみですけどね。

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-05-04 23:38

おのぼりさん、お疲れさまです。

それほどハマれるものがある、って幸せだと思います。
納得がいくまで、頑張ってください。
蕎麦の次は、汁、出汁になっていくんじゃないですか?

ちなみに同僚の父親も以前蕎麦にハマって、最終的には蕎麦を育てることからやってました(笑)

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-05-05 07:07

バンブーアヒージョさん、お疲れ様です

確かに楽しくて奥が深くて沢山作りたくなってしまう衝動がとても強い趣味です

家族だけでは食べ切れないので人様に出せるレベルに達したら友人達にも食べて貰いたいです

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-05-06 05:39

コシノヒカリさん、お疲れ様です

実は私も蕎麦畑、考えました
元々畑仕事にも興味があり、今は妄想段階で借りられる畑がないか調べたり、脱穀や製粉の仕方を調べて楽しんでいます

同僚のお父さんのお気持ちに共感を覚えてしまいました

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-05-06 05:43