色々考えた連休。
本部長、秘書、社員の皆さま、渋滞や混雑の中ご自宅へ向かう皆さま、お疲れさまです。
個人的に聴きたい曲は、桑田佳祐さんの『明日晴れるかな』です。
心がだいぶモヤモヤして、自分のことが手につかない。けれど、人に合わせなきゃいけない。かなりしんどい連休でした。
姪と、二番目の姉が久々に実家に来ていたので会いました。ですが、純粋に楽しめない自分がいました。
姪に対してデレデレの両親。
もちろん小さな初孫だから甘やかしたりしっかり見てないと!って気持ちは分かるけれど、じゃあなんで今さらそれをする?自分が子どものときは大事にしてくれていたか?いや、傷つけてきたじゃん。って思ってしまいました。
別の日には、祖父母のうち一人残った父方の祖母が危ない状態と聞き、会いに行きました。体調は戻っていましたが、認知症の祖母に対して何もコミュニケーションをすることができませんでした。
言い方は悪いですが、自分も認知症になる確率や病気になる確率は高いと知っているから怖くなったのです。
親にもネガティブな言葉を相変わらず言われたりして、結構メンタルに来ました。
なんか、みんなが優しくなれる曲、癒やされる曲を今は聴きたいです。
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2025-05-06 16:18