社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です!
ピンチヒッターとしてら代わってもらったこと、つい最近の出来事です。
息子の習い事がいつもと違う曜日に振替になりました。
その日は娘の眼科の受診日。専門医に見てもらうため、何ヶ月も前から予約し、もしキャンセルするとまた数ヶ月後になってしまうのでどうしても受診したかったのです。習い事の日はそのまま預かり保育もできるのですが、混んでいる病院なのて予約しても時間が読めず、預かり保育の最後の時間にも間に合うかどうか…という時間でした。そのことを同じ習い事のママさんに話すと、そのまま息子を家で見ていてくれると言ってくれたのです!
当日、雷暴風大雨の警報も出てるほどの悪天候になり申し訳ない気持ちでいっぱいで、やっぱり一か八かで預かり保育にすると言うと、預かってくれると言ってくれたママさんは「全然平気だから気をつけて行っておいで」と言ってくれました。
天候も悪く、バスも遅れていて、案の定帰りは預かり保育にしていたらお迎え間に合わない時間に帰宅したので、本当に本当に助かりました。
しかも雨がすごくて濡れてしまった靴下をビニール袋に入れてくれたり、週末だったので、園服のバッチを外しておいてくれ、すぐに洗濯機に入れられるようにしてくれていました。
たくさんの優しい心遣いに涙が出ました。
実家が遠く、頼れる人も近くにいないので、本当に心に沁みた出来事でした。

今月末、そのママさんのお子さんを我が家で預かることになったので、私もピンチヒッターとして支えになれるように、恩返しできたらいいなと思います。

子育てしてみると、本当に1人ではどうにも出来ないことがあるなぁと実感する毎日です。

お母ちゃんものりものです

女性/35歳/神奈川県/パート
2025-05-08 08:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。