社員掲示板

ピンチヒッター案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕がピンチヒッターを務めた話です。
音楽イベントにバンドで参加した時の事。
この時はいつものドラムでなく、シンセサイザーを担当し、電子ピアノ奏者の左隣でノリノリな曲を演奏していました。
ピアノ奏者は助っ人なのですが、久々の出演に興奮してか強めに弾いており、振動で楽譜が少しずつずれていたのです。
しかし、ピアノが目立つ曲なので、楽譜を直すことが出来ずにいました。
やがては楽譜がずり落ちる大ピンチ!
僕は右手を伸ばして、間一髪で楽譜をキャッチ!
しかし、また落ちることが心配なので、右手を伸ばしたまま楽譜を抑え続け、シンセサイザーはそれまで両手弾きでしたが、メインの右手のパートを左手で簡略化して演奏。
つまり、ピンチヒッターを務めたのは、ピアノ演奏ではなく、楽譜スタンドとその抑えです。
ステージの端の方での出来事だったので、近くの聴衆に気づかれた程度で無事最後まで演奏できました。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2025-05-08 12:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。