本日の案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私がピンチヒッターになった過去があります。
前の職場の話ですが「暗黒時代」がありました。
まず部長が長期休暇…1ヶ月後、続けてシニアマネージャーが長期休暇することに。
同僚の皆も疲れ果てていたので、管理職だけの打ち合わせや、役員への説明等を約半年間 ピンチヒッターすることになりました。
何が1番辛かったかと言うと、市場動向から不可抗力で上手くいかないことに対しても役員から叱責され、説明資料を何枚も準備しても「一言でいいから、出来るのか?出来ないのか?答えて」と言われて説明の時間をもらえないことが本当に辛かったてす。
何度も悔しくて打ち合わせ後、コッソリ泣いたこともありますが、ともかくピンチヒッターをしたことで上司の苦労が身に染みて理解出来たことは、今 思い返すと良かったなぁーと思います。
(2人の上司から「いつかおごるから!」の約束はまだ果たされていないので督促しなきゃ…です)
すいかンヌ
女性/46歳/神奈川県/会社員
2025-05-08 17:23