社員掲示板

当りが出るまでガチャを引く

ついこの前、タクシーに財布を置き忘れました。

アプリの迎車だったので、すぐにアプリの問い合わせ先に電話すると、オッチャンが出て「こちらでは対応出来ないので、直接、乗車したタクシー会社に電話して下さい。電話番号は………」

で、言われた番号にかけたら「本日の業務は終了しました、また明日おかけ直し下さい」の自動メッセージのみ。

明日までは待てないな……

迎車を待ってた時、運転手に直接通話が出来るボタンがアプリに表示されていたくらいだから、なんとかドライバーに連絡できないかな…と、ダメ元で、もう一度、アプリの問い合わせ先に電話してみた。

すると、女性の方が出て「それは大変でしたね。それては、すぐ担当者に問い合わせしますね。」と。

しばらくして、男性が出て「今、ドライバーにメッセージを送りました。気が付きしだい私に連絡が来ますので、私が責任もってモモ様に連絡しますね。」と。

そして10分あまり。その男性から「お財布ありましたので、ドライバーから電話が来ます」という連絡が来て、結局、降車した場所までドライバーさんが無事に届けてくれました。ほんの20分くらいで、手元に戻ってきました。ヨカッタ。

てか。

最初のやる気ないオッチャンなんやった??(笑)
同じ電話番号の同じ窓口なのにこの差はなに?

連日、川崎ストーカー事件の報道を見ていて、ストーカー被害の経験者の方の談話を聞いていたら、残念極まることに、警察署ごと、担当者ごとに、対応に差があるのが事実のようです。

にべもなく「気をつけてね。」で簡単に終わり、という署もあれば。身辺をケアする女性警官から、ネット担当、電話担当、パトロール担当、ストーカー当事者に注意する担当などチームを組んでマジ 対応してくれる署もあると言う。

また、被害者一人でなく、弁護士を伴うのがやはり効果的なんだとか。

いろんなトラブルに巻き込まれることはあるかもしれませんが、相談や解決は広くいくつかのチャンネルにトライしてみるのが良いかもしれません。覚えておきたいと思います。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-10 02:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

昭和の対応マニュアル
vs.
令和の対応マニュアル
と、感じました
運転手さんは夜中でも働いているのに、事務に連絡取れない体制…
困ったもんだと←ちょいちょいトラブル

かの「湾岸署」での警察組織へのアンチテーゼ(嫌味?)は、今だに反映されていない様で‥
室井さんはドコ行った?(笑)

ともかく、お財布あって良かったです
ε-(´∀`*)ホッ

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-05-10 05:54

コーギーモモさん、おはようございます

災難でしたが
お財布が無事に戻って良かったですね

私もちょいちょいやらかします、が
その都度感じるのは
とにかく諦めないこと!という結論に達しました
1度目はダメでも2度目、3度目と
ちゃんと対応してくれるまで電話をかけ続けます
本当に天と地ほどの違いを感じます

当りが出るまでガチャを引く!
私も実践しています

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-05-10 08:38

コーギーモモさん

勉強になります♪(*^-^*)
私のナナコカードが
GW直前から
警察署に遺失物として保管中…
対応が土日、祝日対応不可って
いうから長期化してる(笑)
平日、難しいって(^_^;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-05-10 12:05

コーギーモモさん

女性のスタッフさん、いい対応だわ♪
会社のイメージもアップするね

それにしても、お財布あってヨカッタですね♪
お財布とスマホの紛失は、
全く生きた心地がしないです(-_-;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-05-10 12:07

横さん。

昭和でも親切な人はいたと思うけど(笑)
今はもうタクシーの営業所が24時間じゃないんだなーと、令和を感じました。深夜とか緊急とか配車センターは夜中も稼働してると思っていたから。

それこそ、アプリの会社に配車はアウトソーシングして自社の経費を減らしてるんだね。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-11 00:07

ポーメリさんに「諦めないこと!」と言われたら、説得力があります!(笑)

たぶん昭和の頃はそれこそサービス残業などしても、自身の矜持として、仕事を完遂する人がザラにいて、一定のクオリティに依存していたのかも知れませんが。

各人の自由裁量や権利を保護すると、クオリティには天と地の差が出てくるのかも知れませんね。

自分もトラブルに際しては粘ってみようかと思います。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-11 00:13

ちーたんさん。

まぁ、役所は平日になりますよね。

確かに数分間、生きた心地はしなかったですが、
確かに女性の第一声も、担当の男性の第一声も、あきらかにさっきのオッチャンとは違っていて「あれ?これはすぐに見つかるかも」と予感すらしたからね。

ガチャ、大事だわ(笑)

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-11 00:17