社員掲示板

ずっと一緒に生きていくということ

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです。

恋愛の話をさせてください。
同棲して、約5年の彼氏がいます。
私はバツイチで、高校生の子供もいます。
今までの恋愛、全てフラレて恋が終わっていました。
全て相手に他に好きな人ができるパターンです。
なので、自分からフル、自分から好きじゃなくなるという経験がありません。
でも、今初めてそんな気持ちをあじわっています。
他に好きな人ができたわけでもなく、何か特別な理由があるわけでもないのですが、好きじゃなくなってしまったとハッキリ感じています。
子供がいるため、金銭的に支えてもらっているので、一緒に暮らしていますが、正直彼と一緒に暮らしていくのがつらいです。
結婚している皆さんは、相手の方とこの先もずっと一緒に生きていこうと思えているのでしょうか?
他に好きな人ができてもいないのに、なぜか好きじゃなくなるという自分の感情に戸惑っています。
金銭のためだけに彼と一緒に暮らしていくのは、どんなものでしょうか?
運命の人って本当にいるのでしょうか?
運命の人に出会えたら、ずっと一緒に生きていけるのでしょうか?

ここ半年くらい、モヤモヤしている感情を書き込ませていただきました。

人生は一度、楽しまなきゃ

女性/47歳/東京都/会社員
2025-05-11 11:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

生活が絡むと、好き嫌いだけの感情では無くなるかもしれませんね…
結婚していて、生涯旦那様だけにラブラブって方もいれば、家族という括りで一緒に生活している人もいるでしょうし、様々なのかな〜って思います。
難しいですね。

昔ホンマでっかでやってましたけど、恋愛感情は4年で消滅するそうですよ。その後の感情は、人それぞれなんでしょうね。尊敬してるとか…

私は、正解が分からず生きております。

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-05-11 13:16

他に好きな人がいようがいまいが、
好きじゃなくなることもあると思います。

誠実でいらっしゃいますね。

たぶん、みんなもっとテキトー、というか本能に従って生きているんじゃないかと思います。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-11 23:24