都道府県シリーズ案件 〜千葉県のここが好き!〜
みなさまお疲れ様です。
私の母は子どもの頃転勤族だったそうなのですが、小学生の頃市川に住んでいたそうです。
その時に社会の副読本で買ったという「史跡と人物でつづる 千葉県の歴史」という本が実家にあり、小さい頃からよく読んでいました。
加曽利貝塚から始まり、人物や産業の歴史がたくさん載っている割と厚めの本です。
銚子や野田の醤油や、伊能忠敬や津田梅子など歴史上の人物の記載もあり、私は一度も住んだことがないのにやたらと千葉の歴史を知っているような気がします笑
ちなみに、最後はこれから成田空港の開港によって千葉県が豊かになる、という記載で終わっていたように思います。まだディズニーランドもなく、浦安は「町」と書かれていたのも印象に残っています。
私は神奈川県の小学校に通っていましたが、こんなに立派な書籍をもらったことはないので、千葉県すごいな…と思いました。
めぐみーの
女性/26歳/東京都/会社員
2025-05-12 17:37