本日の案件
林本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
わたしは、千葉県が世界に誇る地質学の名所「チバニアン」をご紹介します。
チバニアンとは、「千葉時代」という意味をもつ地層で、およそ77万年前から12万前の地球の時代を指します。千葉県市原市で見つかった地層が、国際的な地質時代の基準に選ばれました。これは、日本の地名が世界の地質年代に使われた初めての例となっています。
この場所では、かつて地球の磁場が逆転した証拠が見られるなど、とても貴重な地層を間近に観察できます。遊歩道も整っていて、きつい坂道はありますが、自然を楽しみながら学べるスポットとして人気を集めています。
自然の中で、太古の地球に思いを馳せる——そんなひとときを、ぜひチバニアンで体験してみてください。
ちゅんぴー
男性/41歳/東京都/公務員
2025-05-12 18:53