社員掲示板

ひとりごと

2日連続で寝てる時に足がつった(T . T)
もう痛くて、痛くて…
水分不足なのか?今夜は寝る時に水を飲んでおこうと思うけど、トイレで目が覚めるのも嫌だなぁ。

大福たらふくたべたい

男性/51歳/千葉県/会社員
2025-05-16 06:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)が、びっくりするくらい効きます。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-16 09:06

大福たらふくたべたいさん

お疲れさまです。
寝てるときの足のつった痛み、コーギーモモさんもおっしゃる通り、漢方薬が効きますよ。夫が飲んでいます。

ごんのすけ

女性/54歳/千葉県/専業主婦
2025-05-16 11:24

重い布団だと、爪先に力がかかり、足首の筋肉が伸びたようになって、足がつりやすくなります
日頃から、ふくらはぎの運動をするのも手です

水分は寝る3時間前からは飲み過ぎ注意
昼間から少しずつ摂ると吸収しやすいです
1分1cc
1時間で60cc
起きてる時間が16時間として約1ℓ
食事などとは別に摂るのが理想
ビールや甘い飲み物は代謝するのに体内の水を使うので、水分にカウントしません

私は夏によくつります
汗で水分が足りないのかも?しれません

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2025-05-16 17:56

大福たらふくたべたいさん
うちの旦那もたまに、寝てる時に足がつります
先週もなり、すごく痛そうでした(涙) 
またならないようにはどうすればいいか、悩んでいました
皆さんのコメント、参考になります!
漢方が効くとは知らなかったです、水分も昼間から少しずつ、ふむふむなるほど
大福さん、書込みしていただいてありがとうございます、漢方薬、買いに行きましょう!

優しいホタテ

女性/42歳/千葉県/自営・自由業
2025-05-16 19:14

皆さん、コメントありがとうございます(T . T)
貴重な情報に目からウロコです。
水分、運動不足は思い当たるので、早速、出来る事から始めたいと思います。
漢方も検討します。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

大福たらふくたべたい

男性/51歳/千葉県/会社員
2025-05-19 11:20