無題
おはようございます
昨日は1日実家仕事で帰りに電車の中で少しスカロケ聴けました。
母の圧迫骨折の病院の付き添い。
主治医に独居で痛みもある事から「入院加療とリハビリ」の直談判するも、
骨折箇所が固まって来ているのでその必要は無いとアッサリ言われてしまいました。
うーん、想定外(*_*)
順調に回復して来ているのは良かったけど。
介護ヘルパーさんを週2回来てもらう事になり、初日の感想は「こんな事なら自分でやれる」と。
「もう来なくて大丈夫」だと言い出すのも時間の問題。。。
年齢的に必要なのは訪問看護なのだろうとケアマネさんが動いてくれているけど、
これも仕組みがややこしく主治医の一筆が必要でそこから別の機関に書類が行くとか何とかで遅々として進まない。
思う様に進まない介護のあれこれ。
実家の家事や雑務を終えて帰ったら20時過ぎ。
モヤモヤを吹き飛ばしてくれたのがプロ野球でした!牧のファインプレーで横浜勝利ー(^o^)
長く続くだろう介護の問題、
野球楽しみながら問題対応するくらいの気持ちの持ち様で良いのかな〜と思ったり、、、
なかなか着地点まで行けません(´-`).。oO
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-16 09:26