久しぶりに、フリーメッセージです
今日は子供たちが通っている、とある教室の展覧会でした。
のびやかで自由で、見応えのある作品ばかり。
晴れ晴れした気持ちの一方で、ずっと心の中にモヤがかかっています。
仕事のことです。
今の職場には新卒入社で、家庭のこともあり6年前からパートに身分変更しました。
しかし、6年勤めていて上がった時給はたったの10円。
その上最近、もらえていた手当を一万円以上減らされて(これは殆どの職員が)モチベーションは下がる一方です。
素敵な同僚がいる職場だから今まで続けて来たのもありますが、最近「この人に合わせるの疲れるなぁ…」と感じる様な場面も多々あって、こんな気持ちになってまで、すがりつく職場なのかな?と退職の文字がチラついてます。
ここ数年は辞めたい気持ちと、無心になって働けばいいか、という気持ちを波の様に繰り返していますが、そろそろしんどいのかなぁと自問自答です。
考えるだけで擦り減る感じがするので、行動を起こす事はもっと大変な一歩ですね。
あまり深く考えずに行動する方が、案外いいのかな。
子供たちを前に、自分の気持ちに誠実な大人でありたいです。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2025-05-17 16:52