車のナンバー
花屋さんの前を歩いていたら、そこに停車していた軽自動車を見たら
なんと、ナンバーが8783。ハナヤサン。
お寺に停車していた車は
7676。ナムナム。
自家用車には、1188。イイパパもしくはイイハハが多い気がします。
サーファーには、1173。イイナミが多いとか。
日産のコマーシャルは、5523。ゴーゴーニッサン。
同僚は、結婚記念日とか誕生日とかにしていました。
私は、車を持っていないので選べませんが、皆さんは、どうやってナンバーを決めているのでしょうか?
ちなみに父親の車は、何故か9999。
自分で決めたわけではない、と言っていましたが、何でこの番号なんだろう?って、思いました。
道を歩いていると、目がいってしまいます。個性が出て面白いなあ。と思いながら、どういう意味なんだろう?
って、語呂合わせなど考えてしまいます。
コシノ ヒカリ
男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-05-17 17:42