社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

日曜日
昨日の大雨。
試合開始前に、野球は中止になってしまいした。
でも、球場へ来たワクワク感を久しぶりに感じて、楽しかったです。

今日は『ことばの日』
日付は、「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせから
「ことば」を大切に使い、「ことば」によって人と人とが通じ合えることに感謝し、「ことば」で暮らしをより豊かにすることが目的だそうです。

言葉にしないと、伝わらないことの大切さ。
実感しています。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-05-18 08:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

昨日のZOZOマリンは残念でした
でも、球場ってなんであんなにワクワクするんでしょ
それだけでも味わえて良かったですね

言葉の日
以前ドラマで「舟を編む」を見て
言葉の大切さを再認識
AIに教えてもらうことが増えましたが
辞書を引いて
周りの言葉に興味を持つ楽しさも思い出しました
エスパーじゃないので
言葉にしないと伝わらないことが
ほとんどだと思っています

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-05-18 09:58

おはようございます!
今朝もすでに暑いですが、昨日は風も強くまるで台風みたいでしたね。
梅雨シーズンは運任せですね。

言葉の日昨日はご飯食べながら息子と沢山話しました。
両国にある会社に転職してからお相撲シーズンは本当に人が多く特に外国人が沢山で怖いとか言っていました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-05-18 10:09

うらさん、こんにちは

ことばの日
同じことを言ってるのに、その発し方ひとつで意味か変わる
伝わりやすい言い方と伝わりにくい言い方と
発し方は様々ですね

それを文字列だけで表現できる小説家や随筆家って、やっぱり凄い才能持ってるんだなぁ

言葉を大切にすると同時にその言い方も学ばないと、コミュニケーションは上手く運ばない
気をつけていきたいところですね

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-05-18 14:25

ポーメリさん、こんばんは。

野球
残念召したが、またチャレンジひます。

ことばの日
辞書を引いていたのが懐かしいです。
ことばを出してこそ、大勢の方とコミュニケーションが出来ますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-05-19 00:57

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

台風
昨日は、本当にそんな天気でした。

息子さんの話せるのは、素敵ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-05-19 00:58

鴻の親父さん、こんばんは。

ことばの日
奥が深いですね。

伝え方
私も学ばないと。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-05-19 01:02