社員掲示板

ミニトマト

おはようございます

昨日は雨にウンザリしていて
夕方雨が止んだので少し近所をぶらぶら。

ホームセンターに寄り道。
前から気になっていたミニトマトを見ていると、
【背丈が低いベランダタイプ】
なんて書いてあるのもある!

ミニトマトは日当たりが大事!と思っていたので午前中しか日が当たらないマンション暮らしには向いてないと今までトライしていませんでした。

買っちゃおうかな(*^^*)

種類を変えてミニトマトの苗を2つ買いました。
ひとつは小さな緑の実が付いています。

春の花がそろそろ終わりそうなので
新しい楽しみが出来ました。
上手く出来ると良いなぁ〜(´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 09:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん、おはようございます

トマトの苗、良いですね
うちもトマトの種をもらいました
日当たりが悪いので
どこにどう植えようか悩み中
夫の実家の庭が日当たり抜群なのでそっちかなぁ

真っ赤なトマト!楽しみですね
うまく栽培出来ますように

良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-05-18 10:05

かよよんさん
学校で小学2年生?ぐらいのときにミニトマト育てました!
その時はいっぱいなりました。
うまくできますよ~に(^^)/~~~

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2025-05-18 10:08

素敵〜!
ベランダにミニトマトなんて!
収穫が楽しみですね

あっかよよんさん
こんにちは♪

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-18 10:44

じゃがいも、玉ねぎは、育てた(^^)♪
横家歌壇改、横家畑(笑)

トマト(ミニも…)植えたこと無いなぁ

葉物は「虫が来るから絶対にイヤっ!!」
と、奥さんから止められた(笑)

元気に育ちますよーにᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤ

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-05-18 11:09

そりゃ楽しみだ

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-05-18 12:31

ポーメリさん

こんにちは
昨日は乱打戦だったようですね。
TV中継無いからXで追ってたらあんなに打ってたのに負けただと??
打撃は好調!と良い方にとりましょう(^^;;
中継ぎとかクローザーが問題ですね。

トマトの種から!!
それはウチでは難しそうですね。
初めてのミニトマト、たまにインスタで経過をアップしようかと思ってます。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 13:16

たまねこちゃん

こんにちは
ワオ!小2でミニトマトですかー!
たくさん実がなったなんてお世話が上手だったんですね。
あとは日当たりかな。
上手く出来ると良いなと思います!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 13:18

まるこさん

こんにちは

今日は高校野球の関東大会初日です。
推し校勝ててたら今頃は水戸か勝田の球場にいたのになぁ。。。

さてミニトマト、全く素人が育てるとどうなるか!!乞うご期待ですよ!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 13:20

横須賀さん

こんにちは
良いなぁ〜!家庭菜園出来るなんてサイコーです!!

あ、虫、、、

えーっと、ミニトマトって虫は付くのでしょうか?茎とか葉にケバケバが生えてるから付かないと良いなぁ。虫は私も嫌です(>_<) キャー

横須賀さんの畑、スイカ作ってはいかがですか?

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 13:24

ダッシュさん

こんにちは

ミニトマトにもたくさん種類があるんですね。
迷いました。
「フルーツトマト」
「あまたん」
と書いてあるのを買いました。

インスタで経過をアップしまーす!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 13:26

こんにちは~

ミニトマトはじめちゃいましたか(^◇^)
楽しみですね

わたしも苗を頂いてから
1週間ほど経ちまして5㎝位だったのが
10㎝を超えたくらいには成長しましたよ
およそ20株ほど葉っぱも結構広がって
逞しく育ってきてます

苗を頂いた同僚によると30cm位は離した方が
良いと言われたんだけど狭くてこれからまだ
様子を見ようかと思ってます

旨いミニトマト育ちますように
頑張りましょう~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-05-18 14:06

かよよんさん、こんにちは

ベランダでミニトマト、ないす〜!
午前中だけの陽射しでも結構しっかりと育つんではないかな……

トマトの原種はアンデス山中、痩せた土壌の地なのだそうです
原種の実の大きさはちょうど私たちが知っているミニトマトのような小粒でした
メキシコ人が紅い実を見て観賞用の植物として育種し、その後にイタリア人が「これ、食えるんじゃね?」と閃いたそうな
もっともイタリア人は生で食べることを想定せず、加熱料理に使うことを考えたのだとか

一連の話、ホントかなぁ?
でも物語的に面白いし「然もありなん」って感じなのでは?

さてさて、かよよん家のベランダはアンデス山中よりも条件は良いと思われ……
楽しみですね!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-05-18 14:17

畳1畳分くらいの花壇なんで…(^^)
スイカは厳しいかな?

去年、バナナの苗をもらえそうだったンだけど←「木」じゃね(笑)

トマトにも多少虫は付くみたいだよー
対策はググッてみてください

今、横畑には『植えっぱなしの万能ねぎ』がいます(笑)そろそろ長ネギにならねーかな(゚∀゚)

って訳で(^^)かよよんたそ♪
こんにちは

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-05-18 15:48

ミニトマト♡いいですね
私もベランダで育てたことあります
娘たちが幼児の頃、トマト大好きすぎて、赤く色づくそばから勝手に収穫してパクパク食べるので、食卓に並ぶことがなかった〜のを思い出しました(笑)
しばらくやってなかったけど、またやってみよっかな(≧∇≦)/

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-05-18 17:05

素敵〜♪

収穫楽しみですね♪
実が成るものはやはり楽しい!

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-05-18 17:42

ジャンマイケルさん

お疲れ様です

ミニトマトの先輩ですね!

緑の小さな実が付いているのを選んで買ってみました。もうひとつの方は黄色い花が1個だけ咲いていてツボミもあります。

ウチの実家の庭にはミニ畑があって、
毎年たくさんの実が付いてよくもらったんですけど、やはり地植えは良いですよね〜!

美味しいミニトマトが出来ると良いなぁ(´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 19:00

親父さん

お疲れ様です

ないす〜!皮が硬かったり甘くなかったら火を通して使えば良いんですね(^ ^)

絶対に1パックいくらで買った方が安くて手間も無いのは分かるけど育ててみたいんですよねー。

ミニトマトは観賞用だったのは知らなかったけど、納得です。可愛いです!
アンデス山中よりウチのベランダ、、、
どうでしょうね。

葉っぱがもうトマトの青くさい匂いがするんです。
けっこう好きな匂いです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 21:30

横須賀さんpt2

こんばんは

バナナの苗、植えてみたら良かったのにー!!
何処からか猿が来るかもww

万能ネギがいつでも手に入るのは羨ましいです!

実家はもう暫くするとミョウガと大葉が取り放題になります。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 21:34

なすももちゃん

こんばんは
体育祭の応援、お疲れ様でした!
日焼けしたかな?

ミニトマトの先輩がここにもいた!
食育に良いですねー!
もぎたてのミニトマトを食べてたんですね。
可愛い!
どうです?ミニトマト部作りますかー(^◇^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 21:37

バンブーさん

こんばんは
法事お疲れ様でした。
暑かったでしょう? 

毎年夏は大葉だけは育てていましたが、
ミニトマトは初めて。
横須賀さん情報だと虫も付くとかで、無事に収穫まで辿り着けるのか???
乞うご期待です。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-18 21:40