本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本部長おかえりなさい。
少し重めの話になりますが、私が復活してほしいのは、愛犬です。
私が小学4年生の時に両親にねだって飼い始めたゴールデンレトリバー「ハッピー」です。
自分がねだったにも関わらず、私は18歳で家を出ました。当時ハッピーは8歳。
私が20歳の6月頃、母から「そろそろ危ないかもしれない」と言われ慌てて帰省しました。
ところが、私の前では結構元気な姿を見せ、私は安心して東京に戻りました。
同じ年の9月にも休みをもらえたので帰省すると、駅に迎えに来た母に「話がある」と言われファミレスで食事をすることに。
そこでハッピーが7月に亡くなったことを聞かされました。
ここまで書いて、復活してほしいとはちょっと違ったかもしれないと思い始めています。
いえ、もう気づいていました。
ちゃんと愛するべきときに愛するべきだったと。
今日の復活してほしい案件は全てここに通ずるのではないでしょうか。
推しは推せる時に推せ。
好きな人、物、事は存在する時に好きだと表現しなければいけないのだと。
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2025-05-19 16:39