社員掲示板

米を買った事が無い人?

自分が所轄している法律を理解して
かつ遵守して欲しいものですが、
米を買った事が無い人が大臣とは
資質に欠けている。

食糧法1条(法目的)に
「主要食糧の需給及び価格の安定に
関する法律」と言う文言がありますが?
農林水産大臣の職にある者が、
食糧法を一度も読んだ事が無いのだろうか?
知らなかったにしては、自信たっぷりに
「そんな文言はない」と言っている様ですが…

(目的)
第一条 この法律は、主要な食糧である
米穀及び麦が主食としての役割を果たし、
かつ、重要な農産物としての地位を
占めている事に鑑み、米穀の生産者から
消費者までの適正かつ円滑な流通を
確保する為の措置並びに政府による
主要食糧の買入れ、輸入及び売渡しの
措置を総合的に講ずる事により、
主要食糧の需給及び価格の安定を図り、
もって国民生活と国民経済の安定に
資する事を目的とする。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-05-20 07:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あのニュースは呆れましたね。

この非常事態に、ウケを狙った発言をしようとしたという、さらにとんでもない言い訳にもならない言葉…
スカロケでは、少しでも助かる人がいればと支援プロジェクトをやっているにもかかわらず!
そもそもウケを狙ってる状況じゃないのに!
書き込めない言葉しか、思いつかないくらい呆れました。毎日さぞかしお腹いっぱいツヤツヤのお米をタダでお召し上がりなんでしょうねヽ(`Д´#)ノ

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-05-20 11:03

バンブーアヒージョさん、お疲れ様です。

備蓄米放出も初めてなら、お役所仕事は
前列が無いとズサンなものですし
利権がらみの、昔からの悪習なんでしょうね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-05-20 12:00