本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
私が演奏できる楽器は、
ピアノ、トランペット、クラリネット、ユーフォニアムです。
演奏できる、と言いましたが、今となっては演奏できた楽器と言った方がいいかもしれません。
ピアノに至っては3歳から18歳までの15年間習っていたにも関わらず、今ピアノを前にしても何もできない気がしています。
楽譜は読めるし、また練習すれば弾けるようになるとは思いますが、私にはセンスがないと中学生くらいで気づいていました…
中学3年のとき母に
「ピアノもう辞めたい」と話したのですが
「せっかく今までやってきたのにもったいない」
と言われ辞めさせてもらえず、
「いや、続ける方がもったいないから!!!」
という私の心の声は伝えることができませんでした( ; ; )
既にピアノの先生には「辞めたい」と伝えていたので先生に「辞めれませんでした」と話すと、
「高校生になったら勉強とか部活とか色々大変だろうし、ここに遊びに来る気持ちで来ればいいよ」
と言ってくれ、毎週先生のレッスン部屋でお茶してました。(30分くらいはピアノ弾いてました)
そんなこんなで無事(?)15年間ピアノを習っていたという事実ができあがってしまいました。
大して弾けないのに…( ; ; )
辞めさせてくれなかった母ではありますが、安くない月謝を15年間払ってくれていたことに関しては感謝しかありません。
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2025-05-21 06:40