社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
昨夜は久しぶりの友人との電話が幸せで、切るのが惜しく、またまた睡眠不足の朝です。
ですが、ただの睡眠不足よりもはるかに充足感のある気持ちです…!
しあわせがあふれてくれたらいいのにな…と思ってしまう朝です。贅沢ですね。

さて、本日の案件ですが、私が今まで扱ってきた楽器で変わり種というと、圧倒的に「リコーダー」です。
小中学校の授業で吹く、あのリコーダーなのですが、実はよく見るソプラノ・アルトの2種類以外にも、たくさんの種類があります。
主に大きさ(音域)で分かれているのですが、一番小さいものは手のひらサイズ、大きいと自分の背よりも大きい楽器もありました。
大学時代、リコーダーサークルに一瞬所属していたので、その時に吹かせていただいたコントラバスリコーダーがお気に入りです^ ^

幼いころからピアノを習わせてもらい、部活動ではトランペット、クラリネット、フルートやピッコロ、そしてロックな出会い方をしたアコギ。
今思えば音楽にあふれた人生だな~と思います。

ちなみに、吹奏楽部ではバスクラリネットという、これまた大きな低音楽器を吹いていた時期があり、その次はフルートやピッコロという小さな高音楽器を担当するという、めちゃくちゃな移動を経験しました。
そもそもピアノがめちゃめちゃ音域が広いので、音域でいうとかなり異種な人間かもしれません…!

昨日、採用していただいた投稿の「ちいかわ先輩」を思い出して今日も頑張ります。
しあわせな日々が来ますように…

いろは

女性/24歳/千葉県/会社員
2025-05-21 08:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。