社員掲示板

弾ける楽器

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
本日の案件、「弾ける楽器」と聞いて初めて書き込みしてみました。
私は学生の頃に吹奏楽部でホルンを演奏していました。
ホルンは金管楽器の中で世界一難しい楽器とされています。
管が長く肺活量がとても必要なのとベルの中に手を突っ込み手の角度で音量のバランスなどをとります。
ホルンはメロディを演奏することが少ないのですが、数回メロディを演奏したことがあります。
その中でとても覚えているのが入学式や卒業式で流れる「威風堂々」という曲です。
新入生や卒業生が退場する際に演奏したのですが、全生徒200〜250人が退場し終わるまで延々とメロディを繰り返し吹き続けていました。ホルンの人数は私と後輩の2人だけだったので休む暇もなく吹き続けとてもしんどかったですが良い思い出です。

ちょこちゃんまん

女性/25歳/東京都/会社員
2025-05-21 19:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。