社員掲示板

なんだかなぁ〜

皆さまおはようございます

今日も忙しい予感の土曜日です
私、ちっとも偉くはないんだけど
朝少し早く仕事へ行くんです
自分の仕事が終わらないから
とりあえず準備を先にして自分の仕事をするんですけど、
結局、機械トラブルやら、何やらかにやらで、自分の仕事がはかどらず
結局自分の仕事が終わらず持ち越し…
なんだかなぁ〜
いじやけっとな!!

すみません
ちょっと心の叫びを吐き出してしまいました

まぁ気持ち切り替えて
行ってきまーす\(^^)/

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-24 07:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます

いじやけっとな?、
何はともあれ、どこかでその分、返ってくると思って、がんばっぺーね。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-05-24 07:30



まるちゃん

おはようございます

好きなだけ

吐き出していいのでは?

まるちゃんの仕事が

大変な事くらい皆さん知っとる

好きなだけ

吐き出したらたらいい

それで今日一日の

まるちゃんの笑顔が

少しでも増えるならね





ヽ(^。^)ノ










ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-05-24 07:33

やぁどうも。

自分も偉くないですが、
誰にも内緒で2時間〜半日くらい『休日出勤』することがあります。

本筋の仕事とはちょっとズレた、それでいて溜まりがちな事務仕事を片付けたり、閉店時のまとまった時間じゃないと出来ない掃除をしたり。

でも、古い人間だからもともと『休みは週一あれば十分』というたちだし(笑)

お客様もこない、電話も出なくていいという中で、ラジオ聴きながら〜♪のんびりスッキリ仕事するのも、休日の趣味みたいな感じです。

昭和世代かな(笑)

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-24 07:41

リアルまるこさん、おはようございます

なんかわかります
準備が出来ていないと
自分の仕事に集中できなかったり
誰かの仕事に支障が出たりするのが
先に見えちゃって、ついつい手を出してしまう

これって
やらないと自分が気持ち悪いという性分?
でも
やり過ぎは自分の首を絞めることなるから
難しいとは思うけど(?)程々に

お仕事頑張り過ぎずに、頑張って
応援しています♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-05-24 08:45

おはようございます

せっかく早く出勤してもやりたい仕事がなかなか出来ない、
これはかなりストレスですね(◞‸◟)
掲示板にどんどん吐き出しましょう!

今日は上手くいったかな。
いつも応援してるよぉ〜p(^_^)q フレーフレー!!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-24 08:51

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-05-24 09:57

肉屋の頃

倉庫番の大先輩が
『仕事は段取り八割』
って、よく言ってました(^^)

→(ーー;)できてねぇや

(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠→(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)⟵⁠(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)⊂⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠⊂⁠)
(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ(⁠ʘ⁠言⁠ʘ⁠╬⁠)(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)

まるこ姫の仕事がはかどる舞♫〜

今日もゆぅるりファイトーᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤ

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-05-24 10:46

コーセイさん
こんにちは

ほんといじやけっと
後から来たやつお茶飲んでんだから〜
あだまくっから
時間外手当出してやったよ

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-24 13:13

ミカヒロさん
こんにちは

なんて天使のようなミカヒロさん
ありがとうございます
もう吐き出させていただきます〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-24 13:14

コーギーモモさん
こんにちは♪

そんなんです
直接仕事とズレている
勤務表だったり、自分の仕事だったり
そういう仕事の時間が取れなくて朝に早く行って
仕事してます

なぜかトラブルは機械を立ち上げると起こる事が多くて、対処して終わる頃にはスタッフが来て
何事もなかったようになってます

あー損なな性格なんでしょうかね
私も昭和的要素満載の人間っす(^◇^;)

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-24 13:18

ポーメリさん
こんにちは

こういう類いの吐露をすると
必ずポーメリさんが励ましてくれるので
本当に気持ちが楽になります

早く来て準備をしてしまうと
他の人はそれに慣れてしまって
お茶していたり、喋っていたりで、よく1人でブチギレています(^◇^;)
少しセーブしてみまーす∩^ω^∩

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-24 13:22

かよよんさん
こんにちは

いつもありがとうございます
今日は大丈夫でした
自分も少し遅い時間に家を出てみました

うちのクリニックは年配者ほど朝早くて
若い人ほど定時なんですよね〜
私達も気をつけないと働き方改革とやらの厄介者に
操られてしまいます
あーいじやけるね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-24 13:24

ダッシュさーん
こんにちは♪

今日も午前はとてもカオスっした

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-24 13:25

横須賀師匠
こんにちは

そうなんですよ
準備しとくとしとかないでは雲泥の差なんです

それプラス仕事が残っちゃって
時々早出の時間外手当をもらうほどなんです(T . T)
いじやけるとって思ってしまうのは
まだまだ修行が足らないのですかね〜

心が時々ポッキリ折れます

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-24 13:33

まるちゃんお晩でやんす~

働き方改革ってあったじゃない
あれ以来休みが増えて人員が少ないのに
更に休みが二人から三人はいるのね

だからいつも4~6人位で仕事してるんだけど
広いゴルフ場とてもとても間に合わないんよ

なので
六時半出勤なんだけど私は5時過ぎ位に
会社出てしごと(大型機械で芝刈り)始めるんです
他にはグリーン刈る人が二人必ず早出するんだ

契約社員なので月の給料は固定だから
早出しても一緒なんだけど・・・ね

何か何処か間違えてる気がするんだけど
方針だったりするんだよね

まるちゃんも多分同じだよね
やる事が多いのに人員と時間が足りないっての
わかる気がするんだ

責任感が強いまるちゃん
どうやら腎臓が寿命を決めてるらしいんだけど
レモン水が良いらしい

適当も大事だよ~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-05-24 21:58

ジャンマイさん
おはようございます

そうなんです
働き方改革で、時間にならないと仕事に来ないとか
この仕事は私の仕事ではないからとか
あーだのこーだの言ってる奴がいるんです
でもそういう奴に限って
仕事が雑だったりして

責任感だけで仕事している自分って
本当損だなって思うんですけど
でも要領よく生きている人を羨ましいとは思いません

ジャンマイさんありがとうございます\(^^)/

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-25 08:28

こんばんは

リアルまるこさんは働き者ですね
日曜日はゆっくり休めましたか?
また1週間始まりますね
頑張って行きましょう
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-05-25 22:54

ハシさん
こんにちは♪

ありがとうございます
今日はまぁまぁの忙しさです
お昼はゆっくりしてまーす

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-05-27 13:07