社員掲示板

先輩の威厳…とか微塵もないです(´・ω・`)

お疲れ様です!
フリーテーマ案件ということなので、部活について話させてください。
私が中1のとき。
小学校の時より何もかもが大きくなり、とにかく不安で仕方なかった毎日でした。
入部した吹奏楽部の先輩。すごく優しくて、カッコよくトランペットを吹く様に私は常に憧れていました。わぁー、私もこんなふうになりたいな〜!と日々思って………いました。
…中3になった今。
先輩の威厳(?)みたいの見せてカッコよく思われよう!
と意気込んではいました。
私、もともとおっちょこちょいだからよくヘマするし、おしゃべりだし基本ずっとニコニコしているから、後輩もノリノリのテンションで接してきます。
「先輩〜ここ分かんないですー!」
「先輩〜身長伸びましたか〜?」
「先輩〜楽器吹くの疲れたー!」
もうずっとこんなテンションで会話してます。なんてこった。
演奏で威厳を……!と思ったけど、
とてつもなくトランペット上手なわけでもない。
親しみやすい先輩なのはいいことだろうけど……なんか複雑です(ーー;)
でも、個人的には後輩ちゃんと楽しく喋って、楽しく演奏して、最終的に
「赤芽球先輩の後輩で良かった」って思われる先輩になればいいや
って最近思ってきました。
理想と現実は違うのだった(^_^;)

赤芽球

女性/14歳/神奈川県/学生
2025-05-25 22:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。


赤芽球さん

こんばんは

最高の先輩じゃないですか

めちゃめちゃ好かれている

正直言わせていただきますと

予想通りです

背伸びしても背は伸びません(笑)

赤芽球さんは赤芽球さんのまま

中三になっても

良いところは失われては

いないように思いますよ


ヽ(^。^)ノ




ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-05-25 23:10

理想どおりの現実は99.99%来ません。


私が私淑している人の言葉。

「どうせ予定通りに行かないからって、予定を立てないわけにもいきませんから」

理想を持つのは良いことですが、がっかりしない準備だけはしておいたほうが良いかも(笑) 『理想通りにいかないが、ではどうするか?』という時にその人の真価が問われるような気がします。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-25 23:13

おはようございます

それ、最高ですよー(≧∀≦)
親しみやすい先輩、すごく良いです。
中には後輩と仲良くしたいと思っていても、
どう接して良いか分からないタイプの人もいますから。
後輩ちゃんも言葉にはしてないけど
「赤芽球先輩、やっぱりすごいなー」
って思ってますよ。
何より部活を横の繋がり・縦の繋がりで楽しめているなら大優勝です(*^^*)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-26 08:25

そんなこと考えてたの?
だって「赤芽球〜」と呼び捨てした子でしょ(^_^;)ムリダ(笑)
でもいいじゃない、それで。
威厳をだすよりなんでも話して相談しやすい雰囲気の先輩のほうが、お互いにいいものを引き出しあえて、より高めあえるんじゃないかとおもうよ。
あなたはそのままで、いいんだよ
大丈夫!
そんな後輩さんと活動できるのもあと少し。応援してますよ♫

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-05-26 13:09

ミカヒロさん、お疲れ様です!
よ、予想通りでしたか………(^_^;)
毎日伸びろ伸びろの念を送っているのに全然伸びないのです(泣)
これからも、親しみやすい、いい先輩なれるように頑張ります!

赤芽球

女性/14歳/神奈川県/学生
2025-05-31 22:15

コーギーモモさん、お疲れ様です!
思い通りに、、とまではできなさそうですが、頑張っていい先輩、なれるように頑張ります!

赤芽球

女性/14歳/神奈川県/学生
2025-05-31 23:32

かよよんさん、お疲れ様です!
良かった〜!!
親しみやすすぎる先輩って何かいいのか悪いのかちょっと不安だったんでホッとしました(*^^*)
「トランペットパート雰囲気いいよね」ってよく言われるんです( ・´ー・`)どや

赤芽球

女性/14歳/神奈川県/学生
2025-05-31 23:34