社員掲示板

ちょこっとハッピー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
先週、7歳の次女が買ったばかりの液晶テレビ55型に頭突きをしてしまい、見事にヒビ割れを起こしてテレビが壊れてしまいました。あの日は次女をめちゃくちゃ怒ってしまい、まだまだイライラが抜けなかった昨日、近所の警察署から留守番電話が入っていました。
「娘様の件でご連絡しました。留守番電話を聞いたら折り返しをお願いします。」と警察官のメッセージが残っていました。
丁度仕事中でしたが、もしかしたら学校の帰りに事故や事件にあったのではないか!?と心配になり、すぐに折り返しの電話をしました。
最初は怪しいと思い、電話番号もGoogleで調べてみたのですが、間違いなく本物の警察署の電話番号でした。テレビに頭突きしちゃうほど鈍臭い次女だから、もしかしたら事故にあったのでは!?
と、居ても立っても居られなくなりました。

警察官「もしもし、次女様のお母様で間違えありませんか?」
私「はい、私で間違えありません。」
警察官「あのですね、実は娘様が先程、」
私「え!?事故ですか!?」
警察官「あ、いえいえ。先程、駅前の交番に3円を拾いましたと言って届けてくれたのです。未成年者なので、拾得者の手続きなどは保護者の方にお願いします。娘さんに封筒を渡してありますので、お読みになり、後日交番までいらしていただけますか?」
私「.....3円....?」

警察官からの連絡に、思わず大笑いしてしまいました。大金ではない金額だけど、娘にとっては”誰かが落とした大事なお金”だったのでしょう。
確かに、「○円以上なら警察に届けようね」なんて教えられないですよね。
帰宅後、娘は嬉しそうに、「今日はおまわりさんに頭を撫でてもらったの。「ありがとね。ちゃんと人のものを届けるなんて偉いね。」って言われた!」と、喜んでいました。
テレビを壊すヤンチャ娘ですが、優しい子なんだなと改めて分かり、私は娘から小さなハッピーをもらいました。

ゴリサ

女性/39歳/東京都/会社員
2025-05-27 09:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

まずは娘さんにけががなくて
良かった良かったです。
ゴリサさん、娘さん
ギュ してあけてください。



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-05-27 09:46