社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
昨夜、友人と話していて、自分のプライドと夢、どっちが大切なの?と言われ、はっとしました。
自分がどうしたいのか、そのためには何をしないといけないのか、きちんと考え行動することが大事だと痛感した夜でした。
「こんなに仕事できない人だったの!?仕事はできるの知ってるけど!私生活において!」…そう思うよね~!私もびっくり!!

さて、本日の案件ですが、振り返ると最近は小さないいこと、できていないような気がします。
中高生の時や、以前の職場では、
・必ず横断歩道を渡る(斜め横断をしない)
・ごみ捨てや黒板消しを率先して行う
・職場の敷地内で安全確認の徹底
・できる業務/他部署のフォローは全力で
など、もちろん自分の為なのですが、それでも「誰かのためになること」をしようと思えていた自分がいました。

一方で、最近は些細なことにイライラして、周りをうらやんでばかり、これを書きながらも「だって前とは環境が違うから…」と言い訳をしている、嫌な自分がいます。
頑張れない自分、正義を大事にできない自分、情けないです。

前の自分のほうが好きでした。

自分を顧みる機会になる、とてもよい案件を設定していただき、ありがとうございます!
とりあえず、今日は会社の複合機のタッチパネルを消毒しました!私はきれいなほうが好き、というだけですが!

昨夜、今朝の案件と、もう少し自分の生活をきちんと振り返って生きていこうと感じた瞬間でした。
本日もよろしくお願いいたします!

いろは

女性/24歳/千葉県/会社員
2025-05-29 08:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。