社員掲示板

本日の案件

皆さまお疲れさまです。
私が世の中のためにやっていることは、列に並んでいるときとかに隣や前後の幼いお子さんをあやすことです。
赤ちゃんや小さなお子さんはじっとしていられないことが多いので手を振っていたり、2歳から5歳くらいの言葉が分かる年齢のお子さんには「ちゃんと並べて偉いねー」と声を掛けたり、しています。
自分も親になって子供を連れてお出掛けする大変さを知っているし、子供はとても可愛いし、世の中のためというよりも私が勝手に子供に癒されてるだけかも?
世の中のママはみんな頑張ってるし、ちょっとでも力になれたら嬉しいです。

ちょこっとちょこ

女性/35歳/茨城県/パート
2025-05-29 12:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

他人のお子さんに、なかなか出来ない事なのに、ちょこっとちよこさんの、ような方が沢山いると、子育てママも助かりますね。私も子育てに頑張ってる親御さんを応援していますよ。ただ、最近はモンスターピアレンツがいますから、親切に声かけても逆ギレされる事もありますので、気をつけて下さい!

本命のケン

男性/59歳/東京都/会社員
2025-05-29 16:19