社員掲示板

正義の味方案件 〜世の中のためにやっている小さなこと〜

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。

私が密かにやっている正義、それは「誰もいない部屋の電気を消すこと」です。
きっかけは、小学生のときに任された「電気係」。授業が終わり、移動教室のたび、最後に教室の蛍光灯をパチンと消す。たったそれだけの役割でしたが、1年間続けたせいか、すっかり身につきました。

あれから20年以上。
今でも誰もいなくなった部屋を見つけると、無意識にスイッチを確認してしまいます。
ちょっとした節電、ささやかな自己満足。でも、誰もいない明るい部屋を真っ暗にすると「今日もいい仕事したな」とほんのりうれしくなるんです。
今日も私は、誰に見られることもなく、こっそりと「電気の味方」をしています。

ばんばんばん

男性/37歳/神奈川県/会社員
2025-05-29 16:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。