社員掲示板

本日の案件

お疲れ様です。
私は意識してやってる訳ではないのですが、新入社員とか、異動してきたスタッフとか、新しく入ってきたスタッフにめちゃくちゃ話しかけてます。笑
気を使って話しかけてる訳ではなく、ただその人がどんな人なのか気になるから、「普段どういう音楽聞きます?好きなアーティストは?」とか「そのコーデいいね!かっこいいじゃん!似合ってる!」とか。
その場に他のスタッフもいたら他のスタッフも交えてみんなに話振って、その人が自然とお店の和に入れるように。
親しくなってきたら「仕事慣れた?大変だよねー。笑」とか「分かんないこととかある?大丈夫?」とか聞いてます。
私の中では普通に会話の延長で、仲良くなりたいからやってたのですが、この前新入社員の子に「いつもわかんないとこない?大丈夫?って聞いてくれるのすごく嬉しいです!ありがとうございます!」と言ってもらえたり、他の店舗に異動が決まったスタッフにボソッと「ぽてとまさんがいてくれて良かったです」って言ってもらえたり、どうやら面倒見が良い人だと思われていたみたいです。笑
意識してた訳ではないので棚からぼたもちですが。笑
誰かにとっては正義の味方になっていたようです。笑
そんな言葉を言ってくれたスタッフも、私にとっては正義の味方のような存在です。笑

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2025-05-29 16:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。