社員掲示板

痩せ我慢

早いもので、私が親元を旅立った年齢に上の子がなりました

振り返れば、私の親は拘束管理型の親で、旅立った時は規律正しくある事を肝に銘じて上京して来た覚えがあります

とは言え、誰も見送ってくれる人はなく玄関を出ましたが………

改めて我が子を見ると早くも恋人と初めてのお泊りデートをするのだと言いながら、親の目の前で露天風呂付きの部屋がある温泉を探しています

いや、確かに隠れてコソコソされるより堂々としていろと言った覚えはありますが、恥じらいって無いんだって事に少し戸惑っています

少しずつ子供から大人に変わろうとする姿を目の前にしながら、戸惑ったり喜んだり、寂しがったり……

我ながら身勝手なものだと思います

幸せになって貰いたい思いと、いつまでも子供のままでいて貰いたい思いが同居している感じです

こうして子供達を眺めていると、自分がして貰いたくて、して貰えなかった子育てをして来たんだなぁ〜って思います

羨ましい事この上も無いし、寂しい思いも語り様がないけど、親父の事なんか振り返らず、思いっきり生きて、自分なりの幸せ掴んでこい

精一杯の痩せ我慢をしたくなります

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-05-30 19:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

良い親子関係なのが
文章から伝わります^⁠_⁠^

タギルナイト

男性/57歳/茨城県/会社員
2025-05-30 23:54

50代は良いことも悪いことも課題が片付いてきて、突き抜けられると思います。ようこそいらっしゃいました(笑) お父さんも新たな楽しみ見つけて好きを謳歌して下さい。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-05-31 09:20

タギルナイトさん、お疲れ様です

レスありがとうございます

お陰様で自分なりには出来過ぎなくらい幸せな家族関係が築けていると思います

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-05-31 12:59

コーギーモモさん、お疲れ様です

レスありがとうございます

50代、お邪魔します

確かに身の回りの色んなものが片付いて来たと言うか、節目が見えて来た感がありますね

結婚した頃は趣味も嗜好品も殆ど手放す事になりましたが、ようやく自分の事に手が出せる様になって来ました

もう少し子供らが手を離れたら、妻とも楽しみたい事が沢山あります

老けてる場合じゃないですね

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-05-31 13:06