ルールや世の中の潮流が変わる瞬間!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
私の仕事で絶対に見逃せないのは、法律や制度に関わる「ワンフレーズ」が国の文書に載ったり、ルールが変わるなど、国の潮流が変わる瞬間です。
私はいわゆる「ロビイスト」という仕事をしています。
あまり聞き慣れないかもしれませんが、簡単に言うと、企業や団体、時には市民の声を、政策や法律に反映してもらうために、行政や政治と対話を重ねる仕事です。
たとえば、ニュースで「骨太の方針に○○○が明記されました」と流れたとき。
国会答弁の中で、自分たちが伝えてきた課題が話題として取り上げられたとき。
社会がちょっとだけ動いたその瞬間に、「届いたんだ」と実感できます。
日々の仕事は、地味で泥臭い対話の積み重ねです。
でも、そんな地道な活動が、数年の時を経て、世の中のルールや価値観に反映された時、鳥肌が立ちます。
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2025-06-03 17:13