社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

水曜日
久しぶりの日差し、暑くなりそうですね。

今日は『ショートフィルムの日』
日付は、1999年、ショートフィルムを紹介する短編映画祭「アメリカン・ショートショート フィルムフェスティバル」が、日本で初めて開催されたことを記念して。

最新では、アカデミー賞にも短編部門が出来、日本人監督がノミネートされたりしています。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-04 07:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

暑くなりそうですね
水分補給、気をつけましょう

ショート、ショート大好きです
最近は映画館ではなくて
家でテレビで見ることが多くなりましたが

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-06-04 08:14

おはようございます!
昨日は寒く鍋を食べたのに今朝は晴れて少し蒸し暑いですね。

ショートフィルムの日日本人も色々な場面で認められていますね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-06-04 08:55

うらさん、こんにちは

ショートフィルムの日
時々YouTubeでショートフィルムを観ています
だいたい20〜30分くらいの作品が多いですね
日本の芸術系の学校に所属する学生さんたちによる作品もたくさん出てきます
時々ですが「おっ?!?!」と引き込まれることもあったりします

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-06-04 10:16

ポーメリさん、こんばんは。

日向に出たら、焼ける日差しでしたね。
無理して、熱中症にならないように、こまめに水分補給。

ショート、ショート
2時間くらいの映画を観ていると、集中できない時や、( ˘ω˘)スヤァ
してしまうこともあるので、ショートの方が、あっているかもです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-04 21:10

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

気温に合わせて、食事も大きく変わりますね。

ショートフィルムの日
長ければ面白いというわけでもなく
まずは、どんなテーマかですね。

これからも、ショートなら、製作費用が少なくて済むと思うので、チャレンジする日本人監督が増えそうです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-04 21:13

鴻の親父さん、こんばんは。

YouTube
そうなんです。
ショートフィルムなら製作費も抑えられたり、
仲間同士で、役を演じたり。
でも、テーマはきちんとおさえて
と、段々と洗練されてきていますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-04 21:16