「習い事」教える側です
本部長!秘書!はじめまして
はじめて投稿します!
習い事を習っているのではなく、今年から教える側になりました。
テーマとちょっと違うかもしれませんが、ちょっと凹む事があったので消化させて下さい。
占いを独学で学び、沢山の方の鑑定を経て、夢だった講座を開きました。
開講にあたり、昨年からコツコツと講座を1から作り、楽しくわかりやすく伝えられることをモットーに、ライスワークとして週4日、21時~6時まで働き、昼間は講座作り、SNS発信、休みの日は講座とヘビーな日々を過ごしていました。
今日、夜の仕事から帰ると講座内容に関する厳しいお言葉をメールでいただきました。
私の講座への思いと相手の求めるものとのギャップがあったようで、長い思いのたけの文面が数回に分け送られてきました。
本来ですと、仕事終わりはすぐに仮眠し、起きてから仕事に向かうまでの時間は作業をするのが日課ですが、今日は帰宅後、返信メールに2時間。その後も何度かやり取りがあり、追い打ちの長文ダメ出しメール。ふぅ・・
これはもうトンカツを食べるしかない!とトンカツ弁当を買いに行き、カツに思いを込め、ほおばり、思い切り噛み砕き飲み込みました。
後はもう出すだけです(笑)今回の件はいずれ起る事を早めに体験できた!ピンチはチャンス!と言い聞かせ今後の講座作りに活かそうと思っています。
誰かに宣言したくて、書かせていただきました。今日もスカロケ聞く予定ですが途中睡魔が襲いそうです(笑)
PS.8月30日大宴会参加します。よろしくお願いいたします!
モンチッチ推しのチムたん
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-06-04 13:21