「スキルアップ案件 ~私の習い事~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
『めでた』という祝い唄の教室へ通ってます(・∀・)
私が住んでる地域では、
職場の懇親会や宴会、結婚式で、
『めでた』というお祝いの歌を唄います。
指名された人が代表して、
一人で一番を唄い、
そのあと全員で一緒に合唱します。
40代になると、ボチボチ代表に指名されてくるので、ビシっと出来るように絶賛レッスン中です( ̄^ ̄)ゞ
ちなみに、うちの地域では、
『めでた』を出す(唄う)までは、
絶対に席を立ってはいけないという決まりがあります(・Д・)
『めでた』が終われば、『無礼講』といい、お酒を注ぎにいく大宴会がスタート・:*+.\(( °ω° ))/.:+
私が千葉県から岐阜県へ嫁いだ時、
楽しい結婚式のはずが、『めでた』の時まで、重くピリついた空気だったのを今でも覚えています(笑)
ユーチューブでも動画あるので、良かったらご覧になってみてください(*´∇`*)
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-06-04 17:24