社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

木曜日
あっという間ですね。
そして、明日の朝、4時過ぎ。
日本の宇宙ベンチャー企業 ispace(アイスペース)が、2023年に失敗してしまった、月面着陸に再チャレンジします。

今日は『 芒種 ( ぼうしゅ ) 』
二十四節気のひとつ
米・麦などイネ科の植物の穂の先端にあるとげのような突起のことを芒(のぎ)といい、それを持った穀物の種をまく季節という意味から「芒種」。
現在の種まきはこれよりも早くおこなわれます。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-05 07:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

芒種
今年も後半年‥早いですね
来週百貨店の展示会ですが
バタバタするばかりで
何から手をつけて良いのやら

明朝の月面着陸、うまくいきますように

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-06-05 08:14

おはようございます!
朝から蒸し暑いですね。  
本当に1週間早いですね。
種まき今年はまだ台風の発生がゼロだそうです。予報では年末までに23個どうぞ穀物や果物等被害がありませんように。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-06-05 08:51

うらさん、こんにちは

『芒種』の意味、初めて知りました
稲科の植物の先端、針のような突起のことを『芒(のぎ)』と呼ぶことも知りませんでした

我が家の近くの田圃、今年はまだ田植えがされていません
もうお米作るのやめたのかな……
昨今話題に上っていますが、米農家さんが米で生計成り立たないとか、大変ですものね

ところで、昨日はセリーグ全敗でしたね
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-06-05 17:25

ポーメリさん、こんばんは。

あと半年と思うと
特にこれといって
( ̄▽ ̄;)

無事に過ごしたいですね。

月面着陸
約2年かけての再チャレンジ。
良いニュースを待ちたいです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-05 20:09

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

まだ夏じゃないんですけどね。
( ̄▽ ̄;)

1週間
本当に、あっという間
特に、スカロケは、4日しか放送がないから余計に。

台風
心配ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-05 20:11

鴻の親父さん、こんばんは。


この日に思い出します。
( ̄▽ ̄;)

農業も大変ですね。
特にお米は、政府の減反政策、
農協を通しての販売、
台風や猛暑などの被害。

そして、ここに来て
なんでお米を沢山作らなかった?
なんて言われた日には。

牧伸二さんではありませんが
「あゝやんなっちゃった」
となりますよね。

セ・リーグ全敗
ヤクルトが全敗しそうで、
アハハ。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-05 20:17