社員掲示板

新メンバー案件

おはようございます

息子がこの春から社会人、
会社では新メンバーです。

陰ながら上手くフィット出来ると良いなと
応援しています。
入社して数日は会社の先輩方に日替わりでお昼をご馳走になったそうです。
有難い(T_T)
先輩方も「新人はどんな奴?」と思って誘ってくれたのかもしれません。
先日はお昼に焼き肉ランチ行ったとか。
仕事内容は話してくれませんが、
新メンバーとして受け入れられた様子です。
頑張れ、息子〜(^^)/~~

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-05 08:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おー\(^o^)/♪
ファイトー(^^)ニューフェイス

おはようございます、ありがとうございます、ごちそうさまです
これさえ元気に言えれば大丈夫(^^)v
↑本当か!?(笑)

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-06-05 11:23

おはよ〜

大きな海原に出港って感じですね
ロープもほどけて
行ってらっしゃい〜
まずまずの滑り出し

人に受け入れられる
これも才能だからね

社会ってホントに人だから
自分の歩む道を信じて
頑張って欲しいね

今日の青空のように〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-06-05 11:47

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-06-05 12:22

最近は、先輩とのコミュニケーションを嫌う若者もおりますが、やはり、仕事ってチームワークだから、コミュ力は重要ですよね〜
先輩に好かれる事に損はない!

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-06-05 12:51

息子さん、頑張ってらっしゃるようですね!
ランチも一緒に〜なんて、職場の先輩方との関係も良さそうじゃないですか♪
多くは語らずとも、雰囲気よさそうなのは感じられますね。さすがです!

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-06-05 15:36

かよよん家の息子、流石!
愛されキャラ発揮してますね

幼馴染との交流の様子とか……
書き込みから察するに、人間関係構築力は高そうだなぁ、と思っていました

組織で働く社会に属している限り、最も大事で最も難しいのが人間関係

そうやって知らず知らずにスキルアップもして、数年経ったら後輩の面倒をみる立場に

頑張れ、青年!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-06-05 17:05

横須賀さん

お疲れ様です

もう寝ちゃいましたかね(^^;;
ニューフェイスはやっぱり元気な挨拶が大事です!
「ごちそうさまですっ!」
はしっかり言わないとね^ ^

元気な挨拶は七難隠すと言うとか言わないとかww←テキトーw

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-05 21:22

ジャンマイケルさん

お疲れ様です

大海原へ放り出しましたよ、
ポーーーーンとね(^^;

規模は小さいけれど楽しいと言って出勤してます。
好きな事なので頑張れるんだと思います。
社会の仕組みもこれから分かって行くのでしょうね。
私はご飯作るくらいしか応援できませんけどね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-05 21:27

ダッシュさん

お疲れ様です。

今日は出掛けていて返事も今頃になってしまいました。ベイスターズ、楽天に勝ちましたよ^ ^
打撃が上がってきてホッとしてます。
投げてはケイが良かったー^ ^

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-05 21:30

バンブーさん

お疲れ様です
仰る通りですよね。
結局はどんな仕事も人と人とのコミュニケーションですね。
決してコミュ力の高い子では無いのですが、
受け入れてもらえたようで良かったです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-05 21:33

なすももちゃん

お疲れ様です

今って夜の飲み会で親睦を、なんて少ないのかもしれないですね。
新卒採用が息子だけだったらしく、
どんなヤツ?って思われたのだと私は睨んでますw

若い人が多い職場なのでそれも良かったのかもしれません。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-05 21:38

親父さん

お疲れ様です

4月の初めにそんな話を聞いたので息子に
「自分に後輩が出来たら同じようにお昼に誘うんだよ」と言いました^ ^

人間関係って対応をちょっと間違えてしまうと拗らせてしまいますからね。
どんな場面でも素直な心でいられると良いですね。

人間関係構築力はどうでしょうね?
あまり広げずに付かず離れずが心地よいみたいです。
いつもエールをありがとうございます!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-05 21:50