案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は最近、仕事が一番忙しくなる春にパートさんの募集を毎年かけています。が、去年ちょっと失敗したなと思ったのが、年齢制限を作らなかったためにかなり年配の方が来られて、春から夏にかけてのビニルハウスでの作業はやはりそう言う方々には想像以上に過酷だった様子。
ということで今年は年齢制限を55歳まで!としました。その影響があったのかなかったのか、今年来てくれた新人2人は10代と20代、一気に平均年齢が下がって雰囲気も変わった気がします。
1人は20代女子、自衛隊員の彼に付いて島まで来て、七月までの短期。明るくハキハキした子で、とても気がつくので、こっちが何か言う前にやって欲しいことをやっていたりして、とても重宝しています。前職がカーディーラーの受付だったこともあり、挨拶も素敵。正直、3ヶ月限定なのが勿体無いくらい。
もう1人は18歳の大学生、サッカー部でフォワードのポジションの男の子。ピッチの上ではスピードスターです。なんで18歳がわざわざ島に通ってまでこのバイト?と思ったら、将来農業をやりたいとのこと。これは日本のためにも、大事に育てていかねばならない貴重な人材です。
これまで以上に新人パートさんの扱いなどで気を使う場面も多いですが、ふたりともとてもやる気に満ちていて元気に仕事してくれるし、ベテランパートさんたちもかなり頼れるようになってきたので、みんなの力を頼りつつ、新人さんたちを大事にこき使って行こうと思います!笑
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2025-06-05 17:24