社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

金曜日
ほんの少し早起きをして
日本の航空宇宙企業 ispace (アイスペース社) の 月着陸機 HAKUTO_R の 月面着陸 をYouTubeで見ていました。
通信が途絶えてしまったため、現在、無事着陸できたか判定中です。

今日は『らっきょうの日』
日付は、この時期がらっきょうの旬であり、漢字の「六」は根菜であるらっきょうが土の中で成長していくイメージがあること、数字の「6」がらっきょうの姿に似ていることなどから、「6」が並んだこの日に。

らっきょうとカレー
らっきょうの辛味成分である『硫化アリル』は、消化液の分泌を助ける働きがあり、 カレーは油分が多いので消化の面でも相性がいいそうです。
また、豚肉などに含まれる、ビタミンB1の吸収にも効果があるとか。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-06 07:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

月面着陸
通信が途絶えたと今朝のニュースで知りました
難しいものなんですね

らっきょう
八百屋さんにたくさん出ていますが
皮剥きからの下処理にどうも腰が引けて
誰か漬けたのをくないかなぁ、と眺めるだけです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-06-06 09:05

おはようございます!
無事着陸できていると良いですね。
昨日はカレー作りました。
残念ながららっきょうは無く大根の漬物を食べました。

らっきょうを付け合わせにする意味がそんなにあるとは。カレーでなくてもらっきょうは好きです。ワタシは甘いのが好きですが義母は塩らっきょうが好きでよく頼まれて漬物屋さんに行ったものです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-06-06 11:01

こんにちは

らっきょうの日ってあったのですね。
小さな頃、庭に生っていたです。(笑)
田舎に帰ったら、らっきょうも育ててみたいと思いました。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-06-06 11:49

ポーメリさん、こんばんは。

月面着陸
アポロ計画はアメリカの威信をかけたものでしたからね。
ロケットなどの難しいのは、打ち上げるより、着陸だと聞きます。

らっきょう
血液サラサラにしたり、食慾不審になる頃、夏バテ防止にも良いそうです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-06 20:24

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

月面着陸
探査機との通信が途切れてしまったため、着陸が予定通りできた確証が取れず。
今回の計画は、これにて、終了だそうです。

でも、その事実、経験を次の断裁機活かしてもらえればと思います。

カレーとらっきょう
もう10年以上前、韓国に出張していた時、現地でらっきょうが手に入らす。
日本で桃屋さんの瓶を持ち込んだことを思い出しました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-06 20:32

コーセイさん、こんばんは。

らっきょう
漢方薬にも使われているほど、昔から効果は認識されていたそうです。
ただ、あのサクサク感だけでは無いと、今朝知りました。
( ̄▽ ̄;)

育てるのも、楽しみがあって良いですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-06 20:35