青ひげ
私が子供の頃、国民的スポーツと言えば『プロ野球』に他ならず、シーズン中は月曜以外、毎日ゴールデンタイムに『巨人戦』を生中継していました。
先日、長嶋さんが現役時代の後楽園球場の動画を観ていました。おそらく平日、ワイシャツにネクタイ姿のおじさんが多くて、野球観戦しながらビールというのが仕事帰りの娯楽だったんだな、と思いました。
自分も何度か後楽園球場に行きましたが、人生で初めて『ホットドッグ』を食べたのが後楽園球場で、美味しかったけど「アメリカンドッグのほうがいいな〜」と感じた記憶があります(笑)
ちなみに後楽園球場の大きさは東京ドーム約一個分です! (・∀・)
たぶん今の大谷選手やイチロー選手から得られるものとは、受け止め方が格段に違うレベルで、自身の果たせなかった夢の実現や、生活や仕事の苦しみから解放してくれる「リアルヒーロー」だったんですよね。
だからアニメにも野球を題材とした番組があって、実在の人気選手が出てきたりするんだけど、長嶋さんは「濃いヒゲの剃りあと」という表現において『下衆ヤバ夫』みたいに点々が書かれるのは分かるけど、なぜか顔の下半分が水色とか灰色で塗られていることが多くて「顔半分グレーは長嶋」みたいな記号化されていました(笑)
良かったら「 長嶋 青ひげ 」で画像検索してみるとけっこうトゥーマッチな絵が見られます。
ま、下衆ヤバ夫とともに、この面白さが刺さる人にだけ刺されば良いです(◡ ω ◡)
ただの思い出話。。。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-06-07 01:02