社員掲示板

梅仕事

今年は家族全員が揃う機会がなかった為、梅仕事は私を除く状態で家族にやってもらいました

今年漬けた梅酒は下の子が二十歳になった時に飲む予定

記念の年だから同席出来なくて残念です

実は、二十歳のお祝い梅酒は他にも用意してあります

子供達が産まれた年に漬けた梅酒です

呑む時は文字通り20年物になります

最早醤油の様な色をしています

元々呑めるかどうか不安だった事から、毎年梅を漬ける事になりました

だから今年漬けた梅酒は「保険」です

子供達が初めて呑むお酒でしかも、親子で呑む初めてのお酒

楽しみです

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-06-08 15:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おつかれさまです
うちも子どもが生まれた時に記念に漬けました。結婚式(結婚するか分からないけど^^;)の時にお祝いで飲めたらいいなと思っています。
20年物の梅酒…どんなお味なんでしょうね?楽しみですね♫

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-06-08 21:19

なすももさん、お疲れ様です
レスありがとうございます

紹興酒女児紅の考え方ですね
我が家もキッカケになりました

やっぱりいつ結婚するか、そもそもするのかも判らないので二十歳にあわせました

どんな味になるか楽しみですね

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-06-08 23:29