社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

火曜日
関東も、梅雨入り宣言されますかね?

今日ほ『時の記念日』
日付は、日本最古の歴史書『日本書紀』の天智天皇10年4月25日(グレゴリオ暦671年6月10日)の項に、日本で初めて時計装置( 水時計 ) が使われた日とされていることから。
「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と設けられました。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-10 07:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!
今こちらは土砂降りです。あちこちでサイレンや救急車が忙しく走っています。事故も多くなりますね。
時の記念日、日本人は時間を守りすぎるほどですね。特に鉄道は一体どうなっているのやらすごいです。

時計と言うともんじゃやお好み焼き焼くとき砂時計が置いてありますね。
せっかちなのでもんじゃ等ある程度で食べてしまいます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-06-10 08:36

うらさん、おはようございます

梅雨入りであろうとなかろうと、雨ですね
結構降っています
今から歯科に定期検診に行っている母を
迎えにいきますが、雨の日は本当に大変
これからの季節、憂鬱です

時の記念日
今日は特に時は金なりを実感
夕方から明日からの展示会の搬入なので
色々と時間のやりくりが難しいです( ; ; )
がんばろ!

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-06-10 09:39

うらさん、こんにちは

時の記念日
どういう記念日かと思ったら
何やらすごい歴史が隠れていたんですね

それにしても
「欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」
うざっ
日本は日本のしきたりでヨロシイわい
何かあるとすぐに「欧米並みの云々……」
西洋かぶれを自認する私でもうざったく聞こえます

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-06-10 12:56

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

土砂降り
梅雨入りするのはいいとして、大雨は困りますね。

時の記念日
確かに、電車など、少し遅れただけで、大変なことに。
もう少し、楽にかまえたいものです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-10 19:37

ポーメリさん、こんばんは。

大雨
日常でも大変な事が、雨で、より大変になりますね。
道も滑ったりしますし。

搬入
ファイトです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-10 19:39

鴻の親父さん、こんばんは。

時の記念日
6月は、祝日がないため、この日を祝日に
なんて動きも昔はあったそうです。
( ̄▽ ̄;)

欧米かっ!
生活水準は、欧米並になって、
最近は、タイパといって (タイムパフォーマンス) 、
かけた時間にどれだけの仕事が出来たか
で判断されてしまうとか。

それによって、何か大きなことを置いてきてしまった気がします。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-10 19:43