接客業の方に質問です
おはようございます
こんな事聞いて良いのか分からないのですが、
聞きますm(_ _)m
先日友人と中華のランチをしました。
7つぐらいのテーブル席でアットホームなお店。
厨房に1人、ホールに1人、共に日本人です。
町中華というより飲茶が人気のようです。
狭い店内は満席です。
食べ始めて少しして友人の箸が止まりました。
メインのお皿に15センチくらいの髪の毛が入っていました。
「あー…どうする…?」
2人してしばし沈黙。
結局友人はその髪の毛を摘み皿の端に避けて、続きを食べる事にしました。
多分友人も私も『食べ物を粗末に出来ない』という気持ちが根底にあるのだと思います。
でもちょっと不快ではあります。
こういう場面に出くわすと『どうすれば?』と本気で悩みます。
どうするのが正解なのでしょう。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-17 08:27