社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

木曜日
いつもより早く目が覚め、二度寝しようとしたら、愛犬も目を覚まし、散歩に。
( ̄▽ ̄;)

今日は『ベースボール記念日』
日付は、1846年、公式の記録に残る史上初の野球の試合がアメリカ・ニュージャージー州ホーボーケンのエリシアン球場で行われたことを記念して。

当時のルールでは、
最初は投手には下手投げのみが許可され、打者は投手にコースの指定ができたり、21点先取制だったようです。
最近では、他の試合時間の決まった競技に近づける為に、なるべく時間を短しようと、投球間隔に制限をしたり、ひょっとすると、1試合7回制にしようとか模索されているようです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-19 07:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

ベースボールの日
今でも球場の広さがまちまちだったり
判定が審判員の裁量によってなされたり
なんとなく曖昧なのがベースボール
他のスポーツにはない
おおらかさが魅力かもしれませんね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-06-19 08:15

おはようございます!
せんせいにとっては早朝散歩のほうが安全ですね。
ワタシも2時まで起きていたので今すごく眠いです。

ベースボール記念日、工夫も良いですが選手、特に投手にとっては窮屈になり本末転倒になりませんように。
昨日理髪店に行ってきました。顔も剃ってくれるので美容院には行きません。カミソリの使用はできませんからね。サッパリです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-06-19 08:29

うらさん、こんにちは

最初のベースボール、投手はなんとなんと、下手投げだったのですか
それって、今のソフトボールのような投げ方だったのかな……?

よく考えてみると、今の野球のルールって上手くできてますよね

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-06-19 14:57

ポーメリさん、こんばんは。

審判員の裁量
( ̄▽ ̄;)

毎年、話題になりますね。
確かに、それがベースボールです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-19 22:08

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

せんせい
陽が登る前は、涼しくて良いですね。
おやつをくれる方が、毎朝同じ時間に来るので、散歩の時間が延びます。
( ̄▽ ̄;)

ベースボール記念日
海外のルールでは、決められた海外は、得点が2倍になるとか。

サッパリするとテンションも上がりますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-19 22:14

鴻の親父さん、こんばんは。

ソフトボール
今では、7回制作で、同点の場合は、タイブレーク。

少子化もあり、これからプロ野球選手が少なくなってしまったり、ある程度、試合時間のわかる他の競技にファンを取られまいと、短い時間で、エキサイティングな試合のためなら、ルールも、時代と共に変わっていくようです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-06-19 22:20