社員掲示板

パイナップル

皆さん、おはようござます。

我が家のベランダでは、パイナップルを育てていました。
何年か前に、パイナップルを食べたときに、
「このヘタを植えると3年くらいで、また実ができるらしいよ。」
と妻が言っていたので、物は試しで植えてみました。
寒さに弱いとの事で、冬は室内で、それ以外はベランダで育てました。
そして、見事に3年後小ぶりのパイナップルができて、皆で美味しく頂きました。

それ以降、観葉植物として水をやっていたのですが、最近また実が出来ているのを発見しました。
肥料もやらずに水だけだったので、成長して美味しく頂けるかは疑問ですが、
これからも、成長を見守っていこうと思います。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-06-22 07:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

コシノヒカリさん〜おはようございます

へぇー!ビックリ
パイナップルができるんですね!!
3年間手塩にかけた成果、スゴイです。

なんでも成長は、楽しみですよね(^o^)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2025-06-22 07:39

こんにちは

すごいすごい〜!!!
そんな事ができるんですね。

アボカドの種を発芽させて観葉植物状態にした事はあります。種から芽が出る様子はとても可愛かったです。
パイナップルが収穫できるほど育てるって、
環境も育て方も上手だったのでしょうね(´∀`)
リボベジの極みですね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-22 10:13

アゲハ蝶春子さん、ありがとうございます。

妻が言い出しっぺなのに、結局私が管理していました。
水やり、陽にあたるように移動させたり、冬は室内での管理。
完熟まで育てられたので、小さいながらも甘くて美味しかったです。
3年は、少し長いですけど頑張った甲斐がありました。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-06-22 12:53

かよよんさん、ありがとうございます。

今まで食べたパイナップルの中で一番に美味しかったかもしれません。

今度機会があったら、アボカドやってみます!。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-06-22 12:56

わぁ〜すごい!
その水やりだったり場所の移動だったりを忘れずにちゃんと育てているコシノ ヒカリさんが本当にすごいです。
観葉植物にもなって、美味しい楽しみもあって…いいですね!

ちなみにですけど(やるかはわからないですが笑)鉢はどのくらいの大きさでしょうか?
そしてヘタ?葉っぱ?の部分から何センチくらいで切るのですか?

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-06-22 18:15

柏のつばささん、ありがとうございます。

確か鉢は、100円ショップで、一番大きいやつを買ったような…。ヘタは、結構実のギリギリでも大丈夫だったはずです。最初は、水に漬けておくと、根が生えてくるので、そこまで育ったら鉢に植え替えました。乾燥にも強いので、怠けていても勝手に育ってくれました。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-06-22 20:09

コシノ ヒカリさん、お疲れ様です。

変な時間にすみません(夜勤休憩中)
パイナップル素晴らしいですね♪
自分はメキシコマンゴーを種子から発芽させて
栽培しております。
2度、越冬出来ましたのでこれからも
お世話していつかは果実を
楽しみたいですね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-06-23 04:53

クワトロ・バジーナさん、ありがとうございます。

マンゴーは、良いですね。
我が家に合う物を探して、また栽培してみます。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-06-23 20:23