社員掲示板

案件

おつかれさまです(^^)
エスカレーターの話
片側に1列で乗り合わせ、もう片側は空けてるかお急ぎの方が歩いたりしてますよね
朝の通勤時とか、片側だけだと長蛇の列だし、歩くのも危ないから、2列で乗れたらいいのにな〜と常々思ってました。が、歩かれる方が多い側で先頭で立ち止まる勇気はないし…と、先頭立ち止まりはしたことがありません。
が、今朝通勤時。立ち止まってくれるオジサマがいました!おお~!と心のなかで拍手を送りました(笑)
エスカレーターの乗り方の正解って〜あるんですかね?

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-06-24 08:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。



なすももチン

おはようございます

技師の人はね

片べりしないように

手すり持って

しっかり真ん中に乗れって言ってた(笑)




ヽ(^。^)ノ





ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-06-24 08:43

エスカレーターの横にはだいたい歩行禁止!の張り紙ありますよね〜。でも、実際は暗黙の了解で右は歩くレーンに…
足が悪かったり、階段が難しい人も利用しているから歩かないが正解なんだろうけど…後ろからの圧に耐えられる方はなかなかいないですよねwww

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-06-24 08:44

エスカレーターの製作サイドは

両側に乗ってください
※片側に列を作らない

と、言ってましたね

『お急ぎの方は階段をお使いください』

とも、言っていましたよ

いつからできた?あの謎ルール(笑)

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-06-24 08:52

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-06-24 09:20

おはようございます

わーかーるー!
エスカレーター付近がゴチャッと混んでて
私は左側に止まっていたいのにポジション取りに敗れて流れで右側になっちゃう時が多々あります泣

エスカレーターに辿り着く前の行列って本当イヤ!
モヤモヤしますね。

関西は逆なので変に緊張します。

2列が定着するには時間がかかりそうですね(-_-)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-24 09:33

2列は『基本的に急ぎたい』『基本的に整列したい』日本人の気質に合わないんです。

この状況でわざと正義感で立ち止まるオッサンとか、ただのへそ曲がりでしょ(笑)

さっさと諦めて片側のりで。歩く人は手すりをしっかり持ってゆっくりと、止まる人も手すりをもって片側を開けるようにという指導をしたほうが現実的だと思う。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-06-24 12:28

ミカヒロ兄さま
こんにちは(^^)

ですよね〜真ん中乗り!
でも、私は…真ん中デデーンは無理でーす
小心者なので〜(^_^;)ワハハ

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-06-24 15:51

バンブーちゃん
こんにちは(^^)

そう!圧が〜こわいのよ(^_^;)
いろんな方が利用するから、ルール、あったほうがいいな~とおもうわけです。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-06-24 15:58

横さま
こんにちは(^^)

ほんと、それ!
いつからできたんでしょう?謎ルール(笑)
やっぱそうですよね、機械的にもバランス悪いですもんね(^_^;)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-06-24 16:09

ダッシュさん
こんにちは(^^)

ダッシュさんはエスカレーターの乗り方
どう思われます?

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-06-24 16:10

かよよん姉さま
こんにちは(^^)

ですよね〜
私もいつもモヤモヤしてますよ
今日もエスカレーターの列に入るのに、失敗しました(笑)
そうそう、関西は逆なんですよね〜
姉さまは甲子園とか出向かれたりするときは、注意しなくちゃ〜ですね(^_^;)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-06-24 16:18

コーギーモモさん
こんにちは(^^)

正義感のオジサマ(笑)に心中で拍手を送ってしまった(ノ∀`)アチャー
おっしゃるとおり、手すり!誰もつかんでないですよ。〜かく言う私も(^_^;)
次からはしっかり手すり掴むこととします♫

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-06-24 16:24