本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
2ヶ月ほど前に転職し、完全在宅から毎日出社に仕事スタイルが変わってからラジオを聴ける時間が大幅に減ってしまいました。
スカロケが恋しくなったので、リアタイは出来ませんが今日は久しぶりに書き込みしています。
転職してから仕事で新しく知り合う人が社内・社外関わらず増え、人の名前や顔を覚えるのが苦手な私は結構苦戦しています。笑
中でも私は「山」や「石」など、自然系の漢字がつく方の名前を覚えるのが苦手で、さらに4文字になると「やました?かわ?ぐち?」と、こんがらがって全然覚えられません。このような苗字の方々を私はこっそり「自然派」と呼んでいます笑
音ではなく文字で覚えようとするから難しいのでしょうか?もし人の名前の覚え方のコツなどがあれば教えてもらえると嬉しいです。
旅するカワウソ
女性/29歳/東京都/会社員
2025-06-24 10:21