社員掲示板

( ´ー`)y-~~

ふと思ふ

昨今の学生さん達は我々の時の様に
地球の気候が云々と教わるのか?
やれ亜熱帯気候だのツンデレ気候‥ツンドラだっ!←
鎌倉幕府以上にいままでのデータでは無理がアルのでは?
文科省いかにやりすごすノやら(゚∀゚)

と、知恵熱出そうなんで、おやす〜です☆彡

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-06-28 21:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは〜
この地球の今の異常気象!
数年前には考えられないですよね(予想されてたのかな?)
教科書も追いつけない!
むすめは、ニュースみてどうおもうかレポートする課題があるので、折にふれて異常気象ネタについてレポートしてる模様。
〜あー。この暑さ、いつまでつづくのよ~(゜o゜)オーイ …叫んでみた(笑)
お休みでやんす(つ∀-)オヤスミー

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-06-28 23:20

50年程前
私中学生の頃
部活中大きく息を吸い込むと
喉が痛くて咳き込む事も有った

連日の様に光化学スモッグ警報が出てたんだよね
確実に50年前より空気が綺麗になってる・・これ事実

世界は分らないけど日本は綺麗になってる
どぶ川もあまり見られない・・・これも事実

あっ時間ないので・・ここら辺で熱出た
てんでおはよ~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-06-29 04:22

つづき

だけど暑さは全然違う
近頃熱帯雨林かとおもふ

当時我が家にはエアコンなかったし
それでも平気だった
毎日女の子事ばかり考えてた(≧∇≦)/アホ

しかし
現代汚れているのは世の中なのかと

勝手に思ってしまふ〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-06-29 08:56


全てにおいて

見直す時がきてますね

判断する価値基準が昔とは全く異なりますよね

少しずつ法律は変わってはきてるけどまだまだ時代には合ってないです

アップデートって人間の生活にこそ必要なのに

偉い人達は自分の得になる事以外は興味無いですからね

暦なんか2ヶ月くらいズレてる

自然の都合に人間のカレンダーを合わせなきゃいけないのに

【季節外れの】とか

いつまで言ってんだろ(笑)





ヽ(^。^)ノ





ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-06-29 09:34