本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
もしも“年下社員のフォロー選挙”があったなら私、トップ当選するかもしれない?と思っています。
20代後半から何社か転職をしつつ
全ての社員の顔と名前が一致するちいさな会社にばかり勤めてきたのですが
新入社員から別部署の年下社員まで
何か人間関係の悩みがあれば時間を割いて愚痴を聴き
時にはその子の上司にそれとなく進言し
仕事が立て込んでいそうなら出来る範囲ではありますがお手伝いをし
できうる限りのフォローをするよう努めてきました。
昔は別部署の子の場合その部署の人たちのやり方があるからと一線を引いていたのですが
30代に勤めていた会社でパワハラにより体調を崩してしまった子がいました。
その子が辞める時に挨拶に来てくれて初めて体調が悪かったことを知り
どうしてもっと気にかけなかったのかとものすごく後悔したことがありました。
それ以来上の人たちの気持ちなんて二の次だ!と割り切り
下の子が困らない程度に口を出すことにしています。
一応感謝していただいているので少しは役に立っている、、、と思いたい~。
生クリームは飲み物
女性/53歳/神奈川県/会社員
2025-06-30 13:24