オーディション案件
皆様お疲れ様です。
中学生の頃、合唱のピアノ伴奏を誰がやるか、というオーディションに出たことがあります。ピアノが弾ける生徒はわたし含めて3人と音楽の先生で集まってピアノがある部屋でやりました。
立候補してオーディションに出るからには合格勝ち取ってやる!!という気持ちは一切無く、何となーくピアノを習っていて、先生に「ピアノ弾けるんだよね?」と言われて何と無く練習しただけなので、当日は私だけスムーズに弾けずにもちろん不合格。
また、選ばれるのは3人中2人だったので、とても優しい先生は明らかに不合格な私のために慎重に言葉を選び「みんな上手でとっても迷ったけど、〇〇さんと〇〇さんね」と言っていたのを今でも覚えています。
これを書いていて、なんて根性無いやつだなーと反省しています。
猫に枕を取られがち
女性/29歳/東京都/会社員
2025-07-02 09:24