社員掲示板

なんくるないさー沖縄案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

子どもが小さい頃、家族旅行で沖縄の西表島に行きました。
その時、地元のオジサンが案内してくれる「夜の散策ツアー」に参加しました。
「運が良ければホタルやヤマネコ見られる」と聞いての参加でしたが、前日の夕立でそれは難しいとの事。
それでもオジサンの案内で山道でハブを見たり、海岸でカニを見たり、家族で島の自然にドキドキしていたその時、
遠くの森から「ナァーゴォ・・ナァーゴォ・・」と聞き慣れない鳴き声が!?
オジサンがニヤリと「あら運が良いねぇ、あれイリオモテヤマネコの鳴き声よお!」との事。
家族4人で「ヒエーッ!?」となったのと、我が家の動物の鳴きマネとして「イリオモテヤマネコ」が
出来るように成った事が思い出です。
そして、こんな沖縄の自然がいつまで続く事を願っております。

ちなみに自然を愛する私は、ビギンさんの「オリオンビールの歌」が好きです。

えびドドん

男性/55歳/東京都/会社員
2025-07-03 11:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。