社員掲示板

( ゚д゚)ハッ!

ウチの高3ムスコ、来週月曜から期末テストだから、今日って…

今学期最後のお弁当だったー!

なので、夏休みに入るまでの間しばらくは、ほんの少しだけ長く寝ることが出来る〜♪

ちなみに、2学期の始業式は8月26〜27日頃だったはず…。お弁当作りが再開しても、保冷剤を添えて持たせるのは当分続きそうです(^_^;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-04 12:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

サファイア師匠
こんにちは

お弁当お疲れ様です
ほんと夏の弁当は気を使うよね
私みたいに冷蔵庫に入れておけばいいけどね

束の間の幸せゆっくりしてくださいね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-07-04 13:23

夏場の弁当には本当に気を使う
保冷バッグに保冷剤、安心のためには必須アイテムでしょうか

中学の頃、弁当を開けた瞬間に腐敗の臭いだったことが二度あった
二度とも腐敗の元は栗ご飯だった
泣く泣く廃棄……
秋になってもまだまだ油断したらイカンようです

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-07-04 14:02

まるこ先輩、こんちは(^^)/

教室に冷蔵庫はないからね〜、でもエアコンが付いてるから冷房で少しはマシなのかな?

学校よりも登校時、約30分間黒のリュックに入ったままなのが、ちと心配かも〜(^_^;)

ふふふっ、朝の20〜30分の差は大きいッス( ̄ー ̄)ニヤリ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-04 16:58

親父様、こんにちは(^^)/

私も中学の部活の時に持たせてくれたお弁当、箸で持ち上げたら糸を引いたことが…

夏場にチャーハンを入れた母…いや、なぜチャーハン???と

さすがに、作ってもらって文句言うのはな〜と思ったので、コッソリ捨てました

なので、自分が作るようになってからは、本当に寒い時期以外は保冷剤添えてます( ´Д`)=3

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-04 17:06

お疲れ様です

そんな時期ですねー
早い時間に高校生いっぱい見ました^ ^

お弁当作るのも大変だけど、
お昼何作ろうかなーってのも案外気を使いますね。
男の子だからお肉系欲しいかな?とかね。

少しの間、朝のゆっくり時間を大切に〜(´∀`)
ムスコ君テスト頑張ってねー!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-07-04 17:13

何気にまだ保冷剤無し

冷蔵庫入れない、トラックのベッドに放置

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-07-04 18:01

ペットボトルに水入れて凍らせて保冷剤として使ってマス。溶けたのは、そのまま冷たいお水として飲めて、便利ですよ。あ、でも保冷バックが小さい人は無理だけどww

私は職場に冷蔵庫あるからいいんだけどね。
やはり学生は、冷蔵庫もレンジもないですからね…

つか、横さま…腐りそうで怖い。

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-07-04 18:29

サファイアさん、お疲れさまです。

我が家の高2の娘は、保冷バッグに保冷剤とお弁当を入れて、持って行っています。
邪魔になるから、嫌だなあ。と言っていましたが、さすがにこの暑さじゃ危ないので、
そうさせています。
うちの娘の高校は、今日からテスト期間に入りました。お互い精一杯頑張って欲しいですね。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-07-04 19:08

かよよんさん、こんばんは(^^)/

今日は病院への付き添いお疲れ様でした(^^)

そうなんです、早い学校は既にテスト期間中なようで、昼前に高校生が歩いてたりチャリ乗ってるのを見掛けますねぇ

ムスコは半日授業になると、基本ラーメン屋の新規開拓に勤しむので、どこにも寄らずに帰宅した場合用に、ご飯を念の為残しておきます(あとウインナーも常備w)

お気に入りのラーメン店に、早起きして登校前に寄りたい!なんて言う時もあるのよ〜(^_^;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-04 21:09

横さん、お弁当大丈夫なのかい?

日陰の風通しの良いところならOKなのかなぁ?

まさか、前日に作ってのを冷凍室で凍らせてから持ってってるとか…(゚∀゚)アヒャ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-04 21:12

バンブーさん、なるほどー!

体育祭の日に持たせた時は、パックのエナジージェルを凍らせて、それを弁当箱の上に乗せて持たせたなぁ

近い将来、教室の隅にお弁当保管用の冷蔵庫が置かれたりして…って関係ない物入れそうな気がするwww

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-04 21:18

コシノヒカリさん、こんばんは(^^)/

おおっ、お嬢さんもそうやって登校してるんですね(^^)b

ウチは男子だけあって、荷物は出来るだけ少なく嵩張るのを嫌がるので、弁当箱2つの上下の間に保冷剤を入れてます

お嬢さんのテストは今日からなんですね。ちょうど暑い時間帯の下校だから、汗だくでツラそうですね(^o^;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-04 21:26